SSブログ

(回想その4) 一時帰国・日本滞在 [庭の風景]

2月中旬に一時帰国。といっても約一週間の短い滞在。

これといって遠出するでもなく、かといって、大雪の影響もあって庭の手入れもほとんどできずに淡々とすぎていったような気もします。

そんなある一日。

長男が珍しく用事もなく家にいたので、夕方、家族4人で外食にでかけました。

<トレッサ横浜>

IMG_4074.JPG
中庭のイルミネーション、きれいですね。
反対側に振り返ると、小さいですがスケートリンクもあります。
IMG_4078.JPG
タミヤのお店。工房も併設されてます。
最近はプラモデルを売ってる店はほとんど見かけませんね。
IMG_4079.JPG
ウォーターラインシリーズの模型、とっても懐かしいです。
遠い昔の子供の頃、このシリーズの航空母艦をよく作ってました、色も塗って。
二男の希望で大和を購入、遅ればせながらのお年玉です。
IMG_4083.JPG
*
*
一時帰国中の一大ニュースと言えば、やぱっり大雪でしょうか。
おかげで庭にはほとんど手をつけられず仕舞いでしたが。
これもまた一時帰国の想い出として残しておきましょう。
 
*
<2/14 17:00>
雨になるかと思っていたら、庭も一面真っ白。結構積ってきました。
IMG_4035.JPG
<2/14 23:00>
夜中に様子を見たら、ここはどこ(?)って感じ。
IMG_4046.JPG
まだまだ降り続いてます。
IMG_4048.JPG
<2/15 11:00>
雪かきも人一人通るだけの通路確保がやっと。重たすぎっ!
IMG_4061.JPG
テーブルの上には、高さ40cmの見事な "雪の特大ハンバーガー"出現!!
(傍らには、雪の下から救出されたパンジーの苗)
IMG_4062.JPG
 *
自宅の植物の写真は結局この2枚だけ
(盆栽は元気にしてましたが、残念ながら梅はもう終わり)
IMG_4020.JPG
IMG_4024.JPG

日本の料理(味)が恋しくて、すし(もちろん回転してます)x2回、とんかつ、ラーメン、ステーキ、天丼、焼き鳥にケーキと、一時帰国中に食べたい思っていたものは一通り食べたかな。やっぱり、どれも美味しい。

さて、次に自宅に戻るのはいつ頃になるのでしょうか?


自宅通信 "晩秋の庭" [庭の風景]

久しぶりに自宅からの便りが届きました。

ツワブキ、今年も綺麗に咲いてますね。

ラベンダーもちゃんと剪定してますね

2013-11-17T11-47-50_0.jpg

ビオラも植えてますね。冬の間にしっかり大地に根を広げ、

来年の春にはきれいな花が沢山咲くでしょう。

この下にはチューリップの球根、植えてあるのかな? 

2013-11-17T11-47-50_1.jpg

これだけ並ぶと見栄えもしますね。

2013-11-17T11-47-50_2.jpg

マリーゴールドはまだまだ咲き続けているようです。

2013-11-17T11-47-50_5.jpg

金柑、1,2,3,4つ。今年も鳥の餌になっちゃうかな?

2013-11-17T11-47-50_3.jpg

これはトウガラシ?それともグリーンペッパーかな?

これは確か、種から育てたもの。だいぶ遅くに苗を定植したんだけど、

いつの間にか大きくなって、しっかり実をつけてますね。

2013-11-17T11-47-50_4.jpg

この前、秋に一時帰国した時に植えたニンニク。

しっかり芽が出てきてますねぇ~。よかった、よかった!

<八重咲きハイビスカス(白)>

20131121_005918855_iOS.jpg

まだまだ外で元気(?)に咲いているようです。

庭の手入れもきちんとしてくれているようです。

謝謝!


ハイビスカス(八重咲き) [庭の風景]

お気に入りのハイビスカス

今年は植え替えした効果もあってか、一回り大きくなって、

10月初めに帰った時、蕾から開花までを一堂に見ることができました。

IMG_3392.JPG
IMG_3391.JPG
IMG_3389.JPG
IMG_3388.JPG
IMG_3359.JPG
蕾は小さいけど、開花し始めると、急にボリュームを増してくる感じです。 
 
これからが楽しみな季節ですが、見れないのが残念!
 
☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂
日本は今週末も台風で雨風が強くなるようですね。
 
寒くもなってきているようですので、お気をつけて。

10月の庭・マリーゴールド [庭の風景]

毎年、猛暑の中でもこの花だけは元気です。
10月の庭を精一杯彩ってくれます。 
IMG_3339.JPG
IMG_3371.JPG
IMG_3367.JPG
IMG_3337.JPG
IMG_3335.JPG
IMG_3372.JPG
IMG_3340.JPG
IMG_3336.JPG
IMG_3343.JPG
IMG_3373.JPG

秋の収穫・グラジオラス [庭の風景]

秋の収穫シリーズ第2段
 
<グラジオラス> 
 
グラジオラスの球根を掘り上げました。 
 
今年も夏の暑さにもめげず、しっかり育ってくれたようです。
いくつかの球根は分球したので、また少し増えました。
IMG_3394.JPG
赤い球根は赤い花、白い球根が白い花のほうでしょうか。
 
今年植えた木子(きご)は、ひとまわり大きくなってましたが、
花をつけるまでには後2年ぐらいはかかりそうですね。
 
 
 <ムスカリ>
 
春に向けて植えようと思い、サカタのタネで購入
 
ちょっと珍しい白とピンク
IMG_3396.JPG
でも、時間がなくって植えられませんでした。(残念 *_*"~)
 
春に掘り上げたチューリップの球根も植えられず仕舞い
 
 だれか植えてくれるかなぁ~
 
 

秋の収穫、サツマイモ [庭の風景]

10/1~7まで中国は国慶節、こちらにあっては数少ない貴重な大型連休。

こちらではこの休み中は旅行に出かける人が多いようです。

こちらにいてもやることもなかったのですが、

ちょうどチケットもとれたので、日本に一時帰国してました。

帰ったら食材買出しと庭仕事と思ってたのですが、あいにくぐずついた天気が続き、

結局、庭仕事ができたのは最後の2日間だけ。

それでも、秋の気分を楽しむことができました。

<秋の収穫>

庭一面を覆い尽くさんばかりのサツマイモの葉っぱIMG_3356.JPG

実家のお義母さんからもらった苗(3種)、それぞれ1本ずつ

葉っぱはすごい勢いで育ったけど、肝心の地下茎ほうは?、

心配しつつ掘ってみると、

IMG_3379.JPG

見えてきました。

さて、どのくらいできてるかな?IMG_3400.JPG

 初めてにしては上出来かな。10kg近くはあるでしょうか。

食すほうは家族におまかせということで。

<そして、植え付け>

翌日はもう最終日。夕方の便なので昼前には家をでないといけません。

でも、これだけは植えつけておかないと。IMG_3399.JPG

 ということで、汗だくになりながらも、

今回は、昨年よりも多めの二十片を植えました。IMG_3406.JPG

次に家に帰った時にはどんな庭になっているでしょうか。楽しみです。


(自宅通信) 9月の庭 [庭の風景]

今週開けは、台風19号の影響で暴風、大雨でした。

このあたりの学校が一斉休暇になるほどの大きな台風だったようです。

少し前にも大きな台風がこの付近を通過していました。

今までは日本から西に反れて天気図から外れた台風は行く先を気にしたことはなかったのですが、実は、結構こちらに向かってくるのが多いのかもしれません。

家から庭の様子が届きました。

猛暑も峠を越え、また花の季節がやってきたようです。

特にハイビスカスはこれからがまた楽しみな季節ですね。

2013-09-20T18-05-43_0.jpg
お気に入りの八重咲きは元気そうで、なによりです。
 
2013-09-20T18-05-43_1.jpg
黄色の花もようやく咲きだしたようです。
品種は、HibisQs[レジスタードトレードマーク] ロングライフシリーズの”アテネ” だった思います。
3~4日は咲き続けます。 
(うーん、やっぱり実物をこの目で見たーい!)
 .
ちなみに前回紹介のこちら(↓)も、
同じHibisQs[レジスタードトレードマーク] ロングライフシリーズの”アポロ” (多分)
2013-08-04T10-30-21_1.jpg
 
そのほか、マリーゴールドは相変わらず勢力旺盛のようです。
2013-09-20T18-05-43_3.jpg
(あっ!右下のほうに黄色と赤の2色八重咲き発見)
 
花の写真にまじって、こんな便りも
<手作りハーブソルト>
2013-09-20T18-05-43_4.jpg
いろいろと楽しんでいるようで、なによりです。

ゴーヤ・初収穫 [庭の風景]

我が家のゴーヤもようやく初収穫 (を迎えたようです)

このゴーヤも(!?)去年のこぼれ種から芽を出したもの

はてさて、ゴーヤはどのくらいで育っているのかな?

ちょっと成長過程を遡ってみました。

<8/18> 初収穫

2013-08-18T09-05-55_4.jpg

<8/11> 10cmくらいかな、収穫までもう一息

2013-08-11T00-30-44_1.jpg

<7/31>
ようやく一面を覆いました。
小さな実がついてきました。たくさん育てばいいな
IMG_2600-001.JPG
<7/15>
緑のカーテン、伸びてきました。
(といっても窓際ではないから、緑の壁かな!?)
しまった!芽かきするの忘れてた。
IMG_2488.JPG
  <7/8> つるが伸びてきました。ネットも張って準備万端
IMG_2440.JPG
<6/22> いつの間にか去年のこぼれ種から芽が出てました。
よく見るとあっちからもこっちからも。6株くらいかな
IMG_2279-001.JPG
 
こうして振り返ると、初収穫までちょうど2ヶ月くらいですね。
とにかく、ゴーヤは水やりが欠かせません。これでもかってくらい、朝に夕にと。
これから先、どのくらいの実をつけるかも、水遣り次第といったところでしょう。
 
さてさて、収穫したゴーヤはというと、
もちろん、チャンプルーとなりましたとさ。
めでたしめでたし(^^)
ゴーヤチャンプルー.jpg

夏の庭・マリーゴールド [庭の風景]

夏の庭を彩る代表格 <マリーゴールド(フレンチ種)>

毎年の恒例といったところですが、全部、去年の花からの種、

それもほとんどはこぼれ種からなので、どこに芽をだすかがわかりません。

 ある程度大きくなったところで、適当に移植するのですが、

花の色形はは咲いてみないとわかりません。

それでも、毎年、それぞれそれなりに咲いてくれてます。 

IMG_2457-002.JPG
IMG_2460-002.JPG
IMG_2462-003.JPG
IMG_2463-003.JPG
 

花の期間も長く、種もたくさん採れ、

毎年、こぼれ種からも芽をだして花が咲き、

その上、枯れた後も、そのまま土に混ぜ込めば、

土の中センチュウ(害虫)の発生抑制効果があるということで、

とても便利な(?)花ですね。

(あれっ?、そういえば今年は、濃いオレンジの八重咲きが見当たらない!!)

 

 

 

 


夏の庭・ガザニア [庭の風景]

我が家の夏の庭は、初夏のブルー系の花に替わって、
黄色やオレンジや赤系の花が目立ってい花が目立ってます。
 
<ガザニア>
 
IMG_2468.JPG
IMG_2467.JPG
IMG_2466.JPG
IMG_2465.JPG
 最初の写真(4株)の内、両サイドがコレ(☟)なのですが、
花の大きさはどちらもわからず、見分けがつきません。
IMG_2464.JPG
 
日当りと乾燥を好むということなので、
今年(毎年?)の日本の猛暑にあってはピッタリ!
 
花期も春~秋と比較的長いので、
当分は庭をにぎわしてくれそうです。

ハイビスカス(2013夏) [庭の風景]

我が家(庭)の冬越しハイビスカスがようやく花見ごろになってきました。

やっぱり外で冬越しすると、だいぶ花つきが遅れてしまいますが、

それでも冬を越して、また鮮やかな花を咲かせてくれるのはとてもうれしいですね。

去年より花もひと回り大きくなった様な気がします。(たぶん気のせいでしょうけど)

 

<ハイビスカス>

2013-08-04T10-30-21_0.jpg
黄色と赤のグラデーションがきれいですね
2013-08-04T10-30-21_1.jpg
 一重の花が寄せ集まったタイプの八重咲き(赤) 一番のお気に入り
IMG_2597.JPG
こちらは普通の八重咲き(白)。大きくなるほど花弁の数も多くなるのかな? 
つぼみの時は結構黄色いのですが、開くとピンクがかった白になります。
IMG_2595.JPG
IMG_2592.JPG
 ポピュラーな赤
IMG_2589.JPG
 今年は花台を買ったので、立体的に配置してみました。
白の八重は花数も多く、頭が重そう(!?)
IMG_2593.JPG

7月の庭・グラジオラス [庭の風景]

7月の庭は、暑さと湿度の急激な変化のせいか、花は一休み(?)の感もあり、

ちょっと目にはさびしい感じがします。

そのかわりに雑草と蚊の多さには事欠きませんが (XX)"

そんな中、庭植えのグラジオラスの花がひときわ目を惹きます。

IMG_2452.JPG
IMG_2451.JPG
今年で3年目の球根です。
花の後、肥料と水やりをして、秋口に球根を掘り上げるのが、もう1つの楽しみ。
掘り上げた時、大きく育った球根が分球して2つになっていると、とてもうれしいですね。
IMG_2450.JPG
IMG_2412.JPGIMG_2411.JPGIMG_2413.JPG
花が色づいてくると頭が重くなって、倒れてしまいます。
やっぱりグラジオラスは切り花がお似合いですね。
-
今年も球根が大きく育ってくれますように (^^)
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。